教育研究者情報
閉じる
モリカワ アツコ
MORIKAWA ATSUKO
森川 敦子
所属
比治山大学 現代文化学部 子ども発達教育学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
グローバル化に対応した新教職論 第1章,3-15頁 (共著) 2021/03
著書
子どもの規範意識の育成と道徳教育―「社会的慣習」概念の発達に焦点づけて(POD 改訂版) (単著) 2020/01
著書
やさしい道徳授業のつくり方(改訂版) 総P195pp.45-52,第6章pp.86-91,第9章p104, コラムpp.142-148,第12章 (共著) 2019/09
著書
「調停する力」を引き出す道徳教育の展開 -「いじめ」問題も受容する解決スキルの育成- 総P140,pp.57-68,第5章pp.83-101,第7章 (共著) 2018/02
著書
幼稚園・保育所・認定こども園への保育実習の手引き 第6章,54-57頁 (共著) 2016/03
著書
教育課程論(教師教育講座第6巻) P.253p.211-225 第13章 (共著) 2014/03
著書
子どもが変わる道徳授業 小中学校タイプ別授業事例集 P.29-p40,P.70-p.80, P.173-p.166. (共著) 2014/03
著書
道徳教育指導論(教師教育講座第7巻) 第16章,229-243頁 (共著) 2014/03
著書
やさしい道徳授業のつくり方 P.55-p.68、P.107-p.117、 P.153-p.161. (共著) 2012/09
著書
ほんものの「自己肯定感」を育てる道徳授業 小学校編,136-147頁 (共著) 2011/08
著書
子どもの規範意識の育成と道徳教育―「社会的慣習」概念の発達に焦点づけて (単著) 2010/10
論文
児童の対人的適応感を高める道徳教育プログラムの開発 —Program Based Approach by Optimal Design(PBAOD)の提案— 比治山大学・比治山大学短期大学部教職課程研究 10,65-78頁 (共著) 2024/03/31
論文
小学校教職課程科目における生成AIの活用とその効果(1) —授業実践における活用モデルの構築— 比治山大学・比治山大学短期大学部教職課程研究 10,106-115頁 (共著) 2024/03/31
論文
遠隔と対面を併用した入学前プログラムの実践と効果検証の報告 比治山大学現代文化学部紀要 (28),103-112頁 (共著) 2022
論文
小学校の平和学習における広島・長崎の交流と意義-2年間の平和交流会をもとに- 比治山大学現代文化学部紀要 (28),75-86頁 (共著) 2022
論文
小学校の平和学習における広島・長崎の交流と意義―ESDの視点を踏まえてー 比治山大学現代文化学部紀要 (27),103-114頁 (共著) 2021
論文
保育学生のグループ活動における集団機能の変容過程―リーダーが認識するリーダーシップ行動とメンバーの行動―(査読有) 保育学研究 58 (1),115-127頁 (共著) 2020
論文
Effect of a Moral Education Program that Cultivates the Concept of Values for Respect for Life- Developing a Questionnaire for Insight on the Developmental Stages during Elementary and Junior High School - 教職開発研究 (2),1-8頁 (共著) 2019/03
論文
夏休み明けの学校不適応の解消に効果的な道徳教育プログラムの開発―生徒指導の視点を踏まえた中学1年生への取組に着目して― 比治山大学現代文化学部紀要 (25),103-114頁 (共著) 2019/03
論文
児童の学校適応感を高める道徳教育プログラムの開発―小学校第5学年の実践をもとに― 比治山大学短期大学部教職課程研究 4,78-87頁 (共著) 2019/03
論文
「調停する力」の育成を目指す道徳授業の開発・実践-道徳科と社会科の共同研究から- 岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 66 (2),27-36頁 (共著) 2018/03
論文
「道徳性」に着目した保幼小連携の在り方に関する研究 比治山大学現代文化学部紀要 (24),121-131頁 (共著) 2018/03
論文
グループによる保育活動が保育者養成課程の学生に及ぼす効果-協同作業認識、集団昨日認識、保育者効力感の変化- 保育者養成教育研究 (2),1-11頁 (共著) 2018/03
論文
学校環境適応感尺度「ASSESS」を利用した生徒指導の進め方(Ⅱ)-新入学生の大学環境への適応過程分析- 比治山大学短期大学部教職課程研究 3,78-87頁 (共著) 2018/03
論文
The Morality Learning Program to Eliminate School Maladjustment in Adolescent Students(査読有) Educating for Demokuratic Governance and Global Cithizenship Volrme2, World Council for Curriculum and Instruction,165-175頁 (共著) 2017/08
論文
子どもの規範意識の育成―保育者のかかわり方に焦点づけて― 比治山大学短期大学部教職課程研究 3,78-87頁 (共著) 2017/03
論文
子どもの規範意識の発達に関する研究―幼児の善悪判断の理由付けに焦点づけて― 比治山大学現代文化学部紀要 (23),121-131頁 (共著) 2017/03
論文
対人的適応感を向上させる中1ギャップ解消のための道徳教育プログラム―教材の組み合わせ方を変えた2つの道徳教育プログラムの比較を通して―(査読付き) 道徳と教育 (334),41-51頁 (共著) 2016/03
論文
被援助の立場から考える援助行動―小中学生における判断と道徳教育への示唆― 学習開発学研究,133-141頁 (共著) 2016/03
論文
問題解決能力を育成する道徳教育に関する基礎的研究―ハワイ州のピア・メディエーション授業をもとに― 比治山大学短期大学部教職課程研究 2,98-108頁 (共著) 2016/03
論文
幼児期における平和教育の現状と課題~広島市の幼稚園への質問紙調査をもとに~ 比治山大学現代文化学部紀要 (22),109-119頁 (共著) 2016/03
論文
幼児期からのESD-就学前教育におけるESD 研究の現状 広島ESD・ユネスコスクール研究会年報 (2),16-20頁 (単著) 2015/12
論文
広島市平和教育プログラムに対する小学校教諭志望大学生及び幼稚園教諭志望大学生の認知 比治山大学現代文化学部紀要 (22),75-83頁 (共著) 2015/03
論文
小中学生の援助行動表出に関する研究 : 「表に表れない思いやり」行動の出現に着目して 学習開発学研究 (8),211-221頁 (共著) 2015/03
論文
平和教育が平和構築意識に及ぼす影響に関する研究 学習開発学研究 (8),241-244頁 (共著) 2015/03
論文
The Meaning and the Effects of Cooperation between Kindergartens and Nursery schools, and Elementary Schools 学習開発学研究 (5) (共著) 2013/03
論文
中学1年生の不適応感を解消する道徳教育プログラム開発のための基礎的研究(査読付き) 道徳と教育 (330),63-73頁 (共著) 2012/03
論文
葛藤解決による道徳的判断力の育成に効果的な方法-セルマンの社会的視点取得理論に着目して(査読付き) 道徳と教育 (328),116-126頁 (共著) 2010/03
論文
規範意識を育成する道徳教育プログラム開発のための基礎的研究-「社会的慣習」概念の発達的特徴に焦点付けて-(査読付き) 道徳教育方法研究 (15),43-52頁 (共著) 2010/03
論文
規範意識を育成するための指導法に関する基礎的研究 -子どもたちの「社会的慣習」と「道徳」の逸脱行為を許容する要因の検討-(査読付き) 道徳と教育 (326),142-153頁 (単著) 2008/03
論文
子どもの「社会的慣習」 概念の発達に関する研究--「状況依存性」に着目して(査読付き) 広島大学大学院教育学研究科紀要 第一部 学習開発関連領域 (56),49-58頁 (単著) 2007/12
論文
子どもの「社会的慣習」と「道徳」との概念区別における「状況依存性」の発達的検討 広島大学大学院教育学研究科紀要 第一部 学習開発関連領域 (55),53-59頁 (単著) 2007/03
論文
子どもの「社会的慣習」と「道徳」との概念区別における基準判断の検討(査読付き) 道徳教育方法研究 (12),79-86頁 (単著) 2007/02
論文
教師の競争理解と体育の教材づくりに関する一考察 教育学研究紀要 48 (2),246-251頁 (単著) 2003/03
閉じる