教育研究者情報
閉じる
ヤマダ トモコ
YAMADA TOMOKO
山田 知子
所属
比治山大学 現代文化学部 マスコミュニケーション学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
地域居住とまちづくり-多様性を尊重し協同する地域社会をめざして- (共著) 2024/03
著書
『現代地域福祉論~地域と生活支援~』 (共著) 2013/03
著書
『瀬戸内海事典』 (共著) 2007/12
著書
『生涯学習まちづくり』 (共著) 2005/07
著書
『新版:家政学辞典』 (共著) 2004/07
著書
『現代港湾シリーズⅠ 経済社会と港湾』 (共著) 2004/05
著書
『生活環境の人間学』 (共著) 2001/03
著書
『暮らしと環境への視点』 (共著) 2001/03
著書
『日本列島21世紀への構図』―世界一豊かで住みやすい国土づくりのシナリオー (共著) 1994/09
論文
地域運営組織の持続可能性-ステップアップモデルの提示と課題解決- 比治山大学紀要第30号 30,29-39頁 (単著) 2024/03
論文
中国地域における「ポストコロナ」時代の日本人観光客を中心とした観光産業のあり方に関する調査報告書(巻頭言) (共著) 2022/03
論文
高齢期のライフデザインについて研究しよう~地域の活力を支えるシニア・シルバー世代~ (単著) 2019/12
論文
地域協働のまちづくり~合併後の自治組織を問う~ 広島工業大学 宮島・土曜講座2019 講演記録集 (単著) 2019/10
論文
「おもてなし」と「サービス」 (単著) 2018/11
論文
海外の旅行者(インバウンド)を満足させる日本の観光のあり方について (単著) 2018/01
論文
地域の課題解決を担う拠点としての「道の駅」の可能性~地域福祉の視点から~ (単著) 2017/05
論文
市町村合併の広域化によって求められる狭域自治の主体形成-広島県における「地域自治組織」組織化の成果と課題から- 公益社団法人 中国地方総合研究センター季刊 中国総研 Vol.21-1 (78),59-74頁 (単著) 2017/03
論文
エリアマネジメントを担う地域自治組織の可能性~「みなとオアシス」運営主体と成り得るか~ 中国港湾空港会『きんさい中国』「きんさい講座」平成28年 (10),17-18頁 (単著) 2016/09
論文
市町村合併を契機とする地域自治組織の組織化と運営体制に関する研究―広島県における小規模合併市町村の主体形成に着目して―(学位請求論文) (単著) 2016/09
論文
広島県における市町村合併後の地域自治組織の設置動向に関する一考察 奈良女子大学 家政学研究 62 (1),21-31頁 (共著) 2015/10
論文
市町村合併を契機とした地域自治組織の「地域主導型」再編過程に関する一考察ー広島県庄原市「自治振興区」を事例としてー 奈良女子大学『家政学研究』 62 (1),32-4頁 (共著) 2015/10
論文
市町村合併後の「地域自治組織」設置をめぐる自治再編過程と組織体制ー広島県江田島市(架橋島嶼部)を事例としてー 日本島嶼学会誌 島嶼研究 (16),63-77頁 (単著) 2015/03
論文
合併を契機とする地域自治組織の組織化と運営をめぐる課題~広島県呉市(架橋島嶼部)「まちづくり協議会」を事例として~ 日本島嶼学会学会誌 島嶼研究,49-68頁 (単著) 2014/03
論文
地域自治組織の可能性 オピニオン (単著) 2014/03
論文
団地の高齢化に伴うコミュニティ形成事業の成果と課題~広島市中区基町高層団地における「立ち寄り所」開設を事例として~ 比治山大学現代文化学部紀要 (18),133-144頁 (単著) 2012/05
論文
合併自治体における地域自治組織形成の必要性と困難性~広島県呉市「まちづくり協議会」を事例として 比治山大学現代文化学部紀要 (19),95-105頁 (単著) 2012/03
論文
広島市中心市街地における商店街活性化と地域振興を考える,11-22頁 (単著) 2010/03
論文
広島湾再生シンポジューム~恵み豊かで美しく親しみやすい広島湾の保全・再生~ 2008/03
論文
市町村合併と「生活者」の視点 (単著) 2007/04
論文
尾道レトロ浪漫シンポジューム~みなとオアシス尾道仮登録記念~ 2007/04
論文
地域を担う人材育てよう 日曜エッセー (単著) 2006
論文
瀬戸内海島嶼振興をめぐる港湾利用と"人" (単著) 2004/08
論文
住民エンパワーメントと離島振興 人と国土21 29 (5),44-47頁 (単著) 2004/01
論文
離島航路の福祉を支える夢ウェル丸の港利活用 港湾 29 (5) (単著) 2004/01
論文
地域福祉対策としての港湾利用と島嶼振興 (財)広島地域社会研究センター誌『広島人』 67,29-40頁 (単著) 2002/10
論文
瀬戸内海島嶼部港湾に求めるもの (単著) 2002/06
論文
みなとづくり女性ネットワーク~設立1年の歩みと今後の方向~ 港湾 79,6-13頁 (共著) 2002/04
論文
地域福祉対策としての港湾利用と島嶼振興 地域政策論集,77-94頁 (単著) 2002/04
論文
地域特性からみる男女共同参画社会形成に向けての課題―視点の所在―(第1報) 比治山女子短期大学紀要 (36),29-40頁 (単著) 2001/03
論文
過疎・高齢化地域における地域福祉力向上に向けて ―「家族」意識がもたらすもの― しまNo180 45 (3),27-37頁 (単著) 2000/03
論文
交流学習の場としての離島振興効果―愛媛県野くつ那島「瀬戸内シーサイド留学」からの学び― 日本島嶼学会誌 島嶼研究 (創刊号),87-97頁 (単著) 2000/03
論文
離島福祉における多機能空間としての「船」の活用効果―岡山県笠岡市デイサービス船「夢ウェル丸」の事例から 比治山女子短期大学紀要 (35),23-33頁 (単著) 2000/03
論文
広島県蒲刈島における高齢者の福祉観に関する研究―第1部・家族間の同別居問題をめぐって― 比治山女子短期大学紀要 (32),23-37頁 (単著) 1997/03
論文
広島県蒲刈島における高齢者の福祉観に関する研究―第2部・高齢者の「老後福祉観」― 比治山女子短期大学紀要 (32),39-54頁 (単著) 1997/03
論文
「島」型教育に関する一考察 ―愛媛県野くつ那小学校「シーサイド留学」調査報告― 比治山女子短期大学紀要 (31),23-32頁 (単著) 1996/03
論文
家計構造における個人化傾向について 鳴門教育大学家庭経営学研究会誌 (4),20-26頁 (単著) 1993/03
論文
世帯経営の個計化に関する研究 日本家政学会家族関係学部会報 家族関係学 (11),15-28頁 (単著) 1992/10
論文
男性のMate Selectionにおける世代的差異 比治山女子短期大学紀要 (26),99-108頁 (単著) 1992/03
論文
Double Income化に伴う夫婦のEgalitarianismの発達について 比治山女子短期大学紀要 (25),83-93頁 (単著) 1991/03
論文
Working Coupleにおける平等主義の発達―近畿圏地方公務員の意思と実態における地域特性について― 鳴門教育大学家族関係学・家庭経営学研究会誌,49-56頁 (単著) 1990/03
論文
農村直系世帯における「家」の統合と世代間分離化傾向(第2報)―世代間における役割構造及び意識的側面から― 比治山女子短期大学紀要 (24),131-140頁 (単著) 1990/03
論文
農村家族をめぐる現状と課題―新しい世代間関係の提言― 比治山女子短期大学家政学研究誌 (16),15-21頁 (単著) 1989/03
論文
農村直系世帯における「家」の統合と世代間分離化傾向(第1報)―世帯員の就業形態と家計費の世帯内分離との関連において― 比治山女子短期大学紀要 (36),109-121頁 (単著) 1989/03
論文
農家直系世帯の兼業化に伴う世代間分離化傾向に関する研究 奈良女子大学大学院家政学研究科生活経営学講座 (単著) 1986/03
閉じる